川西市・リフォムス-Refoms-リフォーム・施工の流れ

お問い合わせから完成までお客様が安心して当サービスをご利用いただくために、スタッフがお引き渡し・アフター点検に至るまでわかりやすくご案内できるよう努めてまいります。お引渡しの際にはアンケートをお配りさせていただきますので、恐縮ですがご回答・ご送付をお願い致します。

-外壁塗装施工事例-

▼画像をクリックすると拡大画像を見ていただけます。

今回が初めてのメンテナンスということでご相談いただきました。

劣化具合を確認させて頂き最適なご提案を心掛けます。将来的にお家の売却予定があったり、お子様が住まれる予定があるかも重要なポイントとなります。

屋根や雨樋は劣化が進むと塗装では修復出来ない場合があります。

建物の状態から判断し、屋根はアイジー工業のスーパーガルテクトによるカバー工法を、外壁はSK化研プレミアムシリコンをご提案させていただきました。

足場を架設する際に、足場と波板等が、接触の恐れがある場合は事前に取り外します。ご近所挨拶は足場架設の1週間程前に伺います。

丁寧な作業が出来るように、専属の足場職人が安全面を考慮して足場を架設します。隣家へ汚れが飛ばないようにメッシュシートと養生は必須です。

屋根、外壁、駐車場の隅まで蓄積された汚れを洗い流します。高圧洗浄とケレンがけは塗膜を長持ちさせる為にとても重要な作業です。

窓ガラスや給湯器など、塗装する箇所以外はテープとシートで養生します。

窓周りやサイディングの継ぎ目などはプライマーと高耐久シーリング材で打ち替えを行います。雨水の侵入を防ぐ他、壁の割れや劣化を防ぐ為には打ち替えをお勧めしています。

下塗り材は壁の材質と劣化状況により選定します。サイディングの場合はSK化研のマイルド/水性SDサーフエポプレミアムを、モルタルの場合はSK化研の弾性プレミアムフィラーを標準採用しております。

下塗りが完全に乾いたら中塗りの工程に入ります。塗料の種類は多種多様ありますが、SK化研のプレミアムシリコンを標準採用しております。

中塗りの次は上塗りを行います。耐久年数の高い塗膜を形成するには3度塗りが必須となります。

材質や色が変わるラインを出す作業です。メリハリがはっきりすることで綺麗に仕上がります。

材質がアルミでできたサッシ等、塗装が不向きな場所は洗剤で拭くと綺麗に仕上がります。

材質が板金でできたシャッターボックスは塗装が可能です。汚れを落とした後、下地との密着性を上げ、仕上がりを綺麗にするミッチャクロンを塗布します。

下地材が完全に乾いたのち、ファインウレタンU100を施工しました。屋根、壁、破風、軒天、雨樋などそれぞれの材質に応じ塗り分けていきます。

外壁や雨樋にマッチした色に仕上がりました。

塀に水が回り下地が傷んでいる場合は、下記をを行います。

①浮いた壁を取り除く。

②モルタルで下地補修を行う。

③下塗り・中塗り・上塗り

下地の状態によっては左官で下地を整える場合もあります。

現場主担当と監督による点検作業を行います。その後、足場を解体し行程の7割が完了です。

細かい部分ですが、水切りの塗装も必須です。

点検時にチェックした箇所の作業をし直します。

換気フードも塗装をすると綺麗に蘇ります。

アルミやステンレス部分は塗装不向きですが、板金部分は塗装が可能です。

下塗りにミッチャクロンを使用する事で、仕上がりに艶が出ます。

塗装の前にビニール養生をしていますので掃除は楽ですが、来た時よりも美しくなるよう清掃します。

 毎日作業させていただくうちに愛着が湧き名残惜しいですが、工事にご協力いただいた近隣の方々にご挨拶をして完了です。点検時に随時その後の状態をお伺いします。屋根施工はガルテクトの施工事例でご紹介させていただきます。